[PR]記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

サブモニターが欲しい!モバイルモニターの選び方やおすすめモデル

小型モニターやモバイルモニターは、デスクトップの作業効率を向上させるだけでなく、外出先でも便利に利用できます。

今回は、サブモニターを選ぶ際のポイントとおすすめモデルを紹介します。

携帯性、解像度、接続方法、特殊な機能など、自分のニーズに合ったモデルを見つけて、より効率的で快適な作業環境を手に入れましょう。

GREMA-LIFE
GREMA-LIFE

ざっくりお話すると、モバイルモニターについてのあれこれのお話です。

GREMA-LIFE

おもしろい・知りたいが見つかる生活応援WEBマガジン。

生活に役立つ情報などを中心ご紹介します。

まずは知りたい!小型モニターの魅力について

小型モニターの魅力はいくつかの点にあります。以下にそのいくつかを挙げてみましょう。

GREMA-LIFE
GREMA-LIFE

まずは小型モニターの魅力についてご紹介します。

小型モニターの魅力①|コンパクトでスペース節約

小型モニターはデスクトップや作業スペースを占有せず、狭い場所でも利用できるため、限られたスペースを有効活用できます。

小型モニターは限られたスペースを最大限に有効活用できる特長があります。

デスクトップや作業環境が狭い場合でも、コンパクトなサイズがスペースを占拠せず、快適な作業環境を提供します。

これにより、小型モニターを使用することで、スペースの制約に悩まされずに仕事や娯楽を楽しむことができます。

小型モニターの魅力②|携帯性が高い

小型で軽量なモニターは、持ち運びやすく、外出先や出張先での利用が便利です。仕事やエンターテインメントをどこでも快適に楽しむことができます。

小型で軽量なので、持ち運びが簡単であり、外出先や出張先での利用が非常に便利です。

旅行中や移動中でも仕事やエンターテインメントを持ち歩き、どこでも快適に利用できます。

携帯性が高いことは、ユーザーにとって利便性が向上し、多様な状況でモニターを有効に活用できるというメリットをもたらします。

小型モニターの魅力③|省エネ効果

小型モニターは一般的に電力消費が低いため、省エネ効果があります。これはエコフレンドリーなオプションとなり、電気代の節約にも貢献します。

省エネ効果があることは、継続的に使用する際にコストを抑えつつ、エコ意識を高める一環となります。

経済的かつ環境にやさしい選択と言えます。

小型モニターの魅力④|作業効率向上

特定の作業において、小型モニターをサブディスプレイとして使うことで、マルチタスクがスムーズに行え、作業効率が向上します。

小型モニターをサブディスプレイとして使用することで、特定の作業においてマルチタスクがスムーズに行え、作業効率が向上します。

例えば、文書の編集とウェブサイトの閲覧、データの比較など、複数の情報を同時に確認できるため、効果的な作業が可能となります。

小型であってもサブディスプレイとして活用することで、作業の効率向上に貢献してくれます。

小型モニターの魅力⑤|予算に優しい

大型の高解像度モニターよりも小型モニターは通常価格が抑えられています。予算に制約のあるユーザーでも手軽に利用できます。

小型モニターは通常、大型の高解像度モニターよりも価格が抑えられています。

このため、予算に制約のあるユーザーでも手軽に利用できる予算に優しい選択肢となります。

コストを抑えつつも必要な機能を備えており、利用者にとって経済的で手頃な価格帯で入手できるのが魅力です。

小型モニター・モバイルモニターはどう選ぶ?

小型モニターやモバイルモニターを選ぶ際には、いくつかの重要なポイントを考慮すると良いです。

GREMA-LIFE
GREMA-LIFE

選ぶ際のポイントをいくつか挙げてみます。

小型モニター・モバイルモニターの選び方①|サイズと解像度のバランス

画面サイズと解像度のバランスを考えましょう。

小型モニターでも、適切な解像度でクリアで見やすい画面を提供するものを選ぶことが重要です。

小型モニター・モバイルモニターの選び方②|ポートの種類

使用するデバイスとの接続に必要なポートを確認しましょう。以下は、ポートの種類について考慮すべきポイントです。

HDMIポート

HDMIポートは、映像や音声をデジタルで伝送するための一般的なポートです。

多くのデバイスがHDMI出力をサポートしているため、小型モニターもHDMIポートを備えていることが一般的です。

USB Type-Cポート

USB Type-Cポートは、データ転送や充電、映像出力などを一つのコネクタで行える多機能なポートです。

USB Type-Cをサポートしている場合、単一のケーブルで複数の機能を利用できます。

DisplayPort

DisplayPortは、高解像度映像を伝送できるポートで、PCやモバイルデバイスなどで利用されます。

小型モニターがDisplayPortをサポートしていると、高品質な映像を期待できます。

VGAポート

VGAポートは、昔ながらのアナログ映像伝送用のポートであり、一部の古いデバイスやコンピュータに搭載されていることがあります。現代のデバイスでは使用頻度が低いです。

3.5mmオーディオジャック

オーディオジャックは、ヘッドフォンやスピーカーを接続するためのポートです。小型モニターが内蔵スピーカーを搭載している場合や、外部のオーディオデバイスを接続する際に利用されます。

MicroUSBまたはUSB Type-Aポート

モニターの電源供給や一部のデバイスとの接続に使用されることがあります。MicroUSBやUSB Type-Aのケーブルが同梱されているか確認すると良いでしょう。

使用するデバイスとの互換性や利便性を考慮して、小型モニターのポートの種類を確認することが重要です。

小型モニター・モバイルモニターの選び方③|画面の明るさとコントラスト

画面の明るさやコントラスト比は、視認性に影響を与えます。明るさとコントラストが適切な小型モニターやモバイルモニターを選ぶことが重要です。

画面の明るさ(輝度)

画面の明るさは、モニターが発する光の強さを示します。明るさは作業環境によって異なりますが、一般的には250~350cd/m²が一般的な範囲です。

高い明るさは、屋外での使用や明るい照明下でも見やすさを向上させます。

コントラスト比

コントラスト比は、画面上の最も明るい部分と最も暗い部分の輝度の比率を示します。

通常、高いコントラスト比がリアルな映像を提供します。一般的には1000:1以上が良好なコントラスト比とされています。

HDR(ハイダイナミックレンジ)

HDRは、ハイダイナミックレンジの映像を再現する技術で、明るい部分と暗い部分の差がより自然に表現されます。

HDRがサポートされている場合、コントラストと色彩が向上し、臨場感のある映像を楽しむことができます。

輝度調節機能

輝度調節機能が備わっていると、環境や使用用途に合わせて画面の明るさを調整できます。

省エネ効果や目の疲れ軽減にも役立ちます。

小型モニター・モバイルモニターの選び方④|応答速度

ゲーミングや動画視聴などで応答速度が重要な場合は、モニターの応答速度に注目しましょう。

応答速度

低い応答速度は、動きの速い映像でもクリアに表示される重要な要素です。

応答速度は、画面上のピクセルが色の変化にどれくらい素早く反応するかを示す指標です。

単位はミリ秒(ms)で表され、低いほど素早い反応が期待できます。

一般的に、小型モニターやモバイルモニターの応答速度は1msから5msの範囲が一般的です。

ゲームや動画鑑賞メイン

ゲームや動画鑑賞など、高速な映像が必要な場合はできるだけ低い応答速度のモニターを選ぶと良いでしょう。

ゲームプレイでは、動きの速いシーンが多いため、1msから2ms程度の低い応答速度が好まれます。

これにより、動きのブレや残像感を最小限に抑えられます。

通常のオフィスユース

通常のオフィス作業や文書閲覧などでは、応答速度が5ms程度でも十分に快適に使用できます。

特に高い要求がない場合は、低い応答速度にこだわる必要はありません。

選ぶ際には、使用用途や好みに応じて応答速度を考慮し、自分のニーズに最適なモニターを選ぶのをおすすめします。

小型モニター・モバイルモニターの選び方⑤|携帯性

モニターの携帯性が重要な場合は、軽量でコンパクトなデザインかどうかを確認しましょう。

サイズと重量

小型モニターの主な利点はそのコンパクトさです。

選ぶ際には、持ち運びやすいサイズと軽量な重さを重視しましょう。

頻繁に持ち運ぶ場合は、コンパクトな15インチ前後のものがおすすめ。

外出先や出張先での利用が便利になります。

持ち運びの頻度が低く、動画視聴やゲームメインという場合は、視認性の高い17インチ以上のモデルがおすすめです。

スリムでコンパクトなデザイン

モバイルモニターはできるだけスリムでコンパクトなデザインが好まれます。

デスクトップの作業スペースやバッグに収めやすくなります。

専用ケースやカバーの有無

持ち運ぶ際には、専用のケースやカバーが付属していると保護ができ、安心して持ち歩けます。

付属品に注目して選ぶと良いでしょう。

付属のスタンドやスタンドの種類

モバイルモニターには、独自のスタンドが付属していることがあります。

スタンドの形状や取り付け方法も携帯性に影響を与えるため、確認しておくと良いでしょう。

接続オプション

モバイルモニターが複数の接続オプション(USB-C、HDMIなど)があるものを選ぶと、さまざまなデバイスとの接続がしやすくなります。

バッテリー駆動の有無

モバイルモニターには内蔵バッテリーを搭載したモデルもあります。

バッテリー駆動が可能な場合、電源が取れない場所でも利用が可能です。

これらのポイントを考慮して、携帯性に優れた小型モニターやモバイルモニターを選ぶと、外出先や移動中にも便利に使用できます。

小型モニター・モバイルモニターの選び方⑥|VESAマウントの有無

VESA(Video Electronics Standards Association)規格は、モニターなどのディスプレイ製品が規格に基づいた取り付けが可能な穴の位置やサイズを定めている標準規格です。

小型モニターやモバイルモニターを選ぶ際には、VESA規格にも注意を払うことが重要です。VESA規格に関する選び方のポイントです。

VESA規格には異なるサイズや穴の配置があります。一般的なモニターにはVESA 75x75mmやVESA 100x100mmがよく使用されます。

自分が使用するマウントがサポートするVESA規格と、モニターのVESA規格が一致しているか確認しましょう。

VESAマウントが備わっていると、壁掛けや専用のアームでモニターを設置できます。

デスクスペースを有効活用するために、壁掛けやアームでの固定を検討しているなら、VESAマウントの取り付けができることは重要なポイントです。

小型モニター・モバイルモニターの選び方⑦|縦置き対応可能か

小型モニターやモバイルモニターを選ぶ際に、縦置き対応が可能かどうかは重要なポイントです。

モニターの仕様や製品説明書に縦置き対応が明記されているか確認しましょう。

一般的には、VESA規格に基づいた穴の配置があることで、縦置きに対応しています。

一部のモニターやディスプレイは、縦置きにするために回転機能が備わっています。製品の仕様を確認して、回転機能があるかどうかを確認しましょう。

縦置き対応のメリット

縦置き対応のモニターは、ウェブページや文章の閲覧、プログラムコードの編集など、縦長のコンテンツを効果的に表示できます。

特に文章の編集やプログラミング作業では、縦置き対応のモニターを使用することで、より多くの行が同時に表示され、作業効率が向上します。情報の一覧性が高まります。

小型モニター・モバイルモニターの選び方⑧|メーカーで選ぶ

小型モニターやモバイルモニターを選ぶ際には、信頼性や機能性に優れたメーカーの製品を検討することもポイント。

ASUS(エイサス)

ASUSは高品質なディスプレイ製品で知られており、小型モニターやポータブルディスプレイも豊富に取り揃えています。

ASUSの小型モニターはコンパクトでありながらも優れた解像度や応答速度を備え、多様な用途に対応しています。

また、携帯性にも優れており、外出先での作業やエンターテインメントに最適です。

Dell(デル)

Dellのモニターは信頼性が高く、ビジネス用途からエンターテインメントまで幅広いユーザーに対応しています。

デルのモニターは高い品質と信頼性で知られており、さまざまな用途に適したモデルが揃っています。

LG(エルジー)

LGは高性能かつスタイリッシュなディスプレイを提供しており、小型モニターも充実したラインナップがあります。

LGのモニターは、洗練されたデザイン、優れた画質、機能性に優れており、幅広い用途に対応しています。

特に、携帯性に優れたモバイルモニターシリーズは、外出先での作業やエンターテインメントに最適です。

IODATA(アイ・オー・データ)

小型モニターやモバイルモニターにおいて高い信頼性と性能を備えたメーカーとして知られています。

同社の製品は優れた画質や機能性、耐久性が特徴であり、様々な用途に適したモデルが展開されています。

SANWA SUPPLY(サンワサプライ)

サンワサプライは、小型モニターおよびモバイルモニター分野で高品質かつ信頼性のある製品を提供しているメーカーの一つです。

サンワサプライの小型モニターは、ビジネスや個人利用において、使い勝手の良さと高い満足度を実現しています。

Lenovo(レノボ)

Lenovoの製品は品質と機能性に優れ、携帯性と使いやすさを兼ね備えています。

豊富なラインナップから、仕事やエンターテインメントに適したモデルを見つけることができます。

シンプルで洗練されたデザインも魅力の一つで、スタイリッシュな作業環境を演出することができます。

Acouto(アクート)

小型モニターやモバイルモニターを提供するメーカーの一つです。同社の製品はコンパクトで携帯性があり、高い性能と機能性を備えています。

Acoutoのモニターは、作業やエンターテインメントにおいて優れた視覚体験を提供し、多くのユーザーに好評を博しています。

JAPANNEXT(ジャパンネクスト)

小型モニター・モバイルモニターの製造メーカーとして高い評価を受けています。

その製品はコンパクトでありながら高解像度かつ優れた携帯性を備えており、多くのユーザーに支持されています。

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)

小型モニターやモバイルモニターの分野で高品質な製品を提供しているメーカーの一つです。

アイリスオーヤマの小型モニターは、使い勝手の良さとスタイリッシュなデザインも魅力の一つです。

cocopar(ココパー)

小型モニターやモバイルモニターの製造メーカーとして注目されています。

同社の製品はコンパクトで携帯性に優れ、高い解像度や応答速度など、クオリティの高さが特徴です。

EVICIV(エビシブ)

EVICIVの小型モニターは、優れた色再現性を特徴としており、様々な用途に対応できます。

また、コンパクトで携帯性があり、VESAマウントや縦置き対応など、使い勝手の良い設計も魅力的です。

仕事やエンターテインメントをより効率的かつ快適にするための頼れる選択肢となっています。

小型モニター・モバイルモニターのおすすめモデル

日常の仕事や動画視聴やゲームをより快適にするために、小型モニターやモバイルモニターがあると便利です。

コンパクトで携帯性に優れ、様々な用途に対応できるこれらのモデルは、デスクトップの拡張からプレゼンテーションまで、多岐にわたるシーンで役立ちます。

GREMA-LIFE
GREMA-LIFE

作業環境や用途に合わせて最適なモニターを見つけてください。

小型モニター・モバイルモニターのおすすめモデル|13インチ

小型で持ち運びしやすいモバイルモニターの13インチシリーズをご紹介します。

EVICIV(エビシブ)|モバイルモニター EVC-1301

EVICIV モバイルモニター EVC-1301は、多彩な入力端子を備え、ゲーム機やパソコン、レコーダーなど様々な機器と簡単に接続できます。

内蔵スピーカーもあり、映画などの音声も楽しむことができます。PSE認証済みでドライバーの追加は不要。

フラットでフレームレスなデザインは、極細フレームでスッキリとした印象を与え、マルチディスプレイ使用時にも迫力と臨場感を味わえます。

横置きや縦置きに対応し、作業環境を広げることができ、信頼性の高いアルミ合金製ボディは高級感もあります。

USB Type-C入力インターフェースを搭載し、1本のケーブルで画面信号と給電が可能です。スマートフォンやノートパソコンからの接続も簡単です。

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)|モバイルモニター DP-BF132S-B

アイリスオーヤマ モバイルモニター DP-BF132S-Bは、どこにでも持ち運びができ、デュアルモニターでの作業が可能です。

13.3インチモデルはA4サイズに近く、カバンにも収納しやすいサイズ。持ち運びに最適です。

一部の映像出力機器では、Type-C端子を使用することで、Type-Cケーブル1本だけで映像入力と給電が同時に行えます。

JAPANNEXT(ジャパンネクスト)|モバイルモニター 13.3インチ 4K JN-MD-IPS1331UHDR

JAPANNEXT JN-MD-IPS1331UHDRは、HDRに対応し、13.3インチの4K解像度を提供しています。

軽量かつ携帯性があり、USB Type-Cケーブル1本で電力供給と映像表示が可能です。IPSパネルを搭載し、高輝度で広色域な液晶が写真編集や4K動画再生に最適です。

USB Type-C x 2とminiHDMI x 1の豊富なインターフェイスが様々な機器との接続をサポートしています。

ブルーライト軽減機能やフリッカーフリー設計で、目と身体への負担を最小限に抑えます。

折りたたみスマートケースも付属し、スタンドとしても使用可能です。また、内蔵の1W x 2スピーカーで音声も楽しめます。

小型モニター・モバイルモニターのおすすめモデル|15~16インチ

持ち運び、視認性のバランスのとれた、モバイルモニターの15~16インチシリーズをご紹介します。

LGエレクトロニクス(LG Electronics) |モバイルモニター LG gram +view 16MR70

LG gram +view 16MR70は、わずか670gの超軽量設計でありながら、高精細なWQXGAディスプレイ(2560×1600)を備えています。

カバースタンドを取り付けても950gと軽量で、外出や出張に最適です。

USB Type-C接続で、PCから電源を供給するため、バッテリーは不要。

IPSパネルは正確な色再現と広視野角を提供し、DCI-P3 99%をカバーしています。

USB Type-Cポートが両サイドに備わり、PC接続と給電を同時に実現可能。

オートピボット機能や「OnScreen Control」対応により、縦横画面の切り替えや効率的な作業が可能。

さらに、LG gram +view カバーで水平ビューと垂直ビューを楽しむことができます。

ASUS(エイスース)| モバイルモニター ZenScreen MB165B

ASUS ZenScreen MB165Bは、外出先での効率的な作業をサポートするスマートなポータブルデザインが特徴です。

わずか780gの軽さと11.8mmの薄さで、旅行バッグにもスマートに収まります。必要なのは1本のUSBケーブルだけで、ほぼすべてのPCと互換性があります。

取り付け穴は三脚スタンドに対応し、自動回転機能で横向きや縦向きの作業環境に切り替えられます。

ASUS DisplayWidgetソフトウェアで簡単な操作が可能です。

I-O-DATA(アイ・オー・データ) |モバイルモニター EX-LDC161DBM

I-O-DATA EX-LDC161DBMは、手軽に持ち運び可能な15.6型モバイルディスプレイ。

最薄部がわずか7mmで、重さは約730gと軽量。USB Type-CやHDMI(ミニ)端子を搭載し、USB Type-Cならケーブル1本で映像出力と給電が可能。

スリムなスタンド一体型で、外へ持ち出してマルチディスプレイ環境を構築可能。

在宅勤務や外出先での作業に最適で、フルHDの解像度が業務効率を向上させます。USB Type-Cディスプレイ給電にも対応しています。

小型モニター・モバイルモニターのおすすめモデル|17インチ以上

動画視聴やゲームなどにおすすめな、モバイルモニターの17インチシリーズをご紹介します。

EVICIV(エビシブ)|モバイルモニター EVC-1702

EVICIV モバイルモニター EVC-1702は、4K UHDの高精細な映像で鮮やかな表現力を提供します。

IPSパネルにより、広い視野角と自然な色合いが楽しめ、ゲームや動画視聴、事務作業に最適です。

超軽量かつ薄型で携帯性に優れ、ゲーム用途にも最適な遅延のない性能を発揮します。

多彩な接続端子と保護カバー付きで、幅広いデバイスとの連携が可能です。ゲームや仕事、会議など、様々なシーンで活躍します。

Acouto(アクート)| モバイルモニター XC17

Acouto XC17は、高品質なIPSパネルを採用し、鮮明でリアルな視覚体験を提供します。

フルカラー表示に対応し、深い色合いを表現します。フレームレスデザインで視線移動がスムーズで、作業効率が向上します。

また、ブルーライト軽減技術で目の負担を軽減し、長時間の作業でも快適です。

豊富な入力端子とVESA対応で、さまざまなデバイスに接続可能です。折りたたみ式のスタンド付きで、縦置き・横置きどちらでも使えます。

まとめ|サブモニターを追加して、快適PCライフを!

サブモニターを選ぶ際のポイントやおすすめモデルについてご紹介しました。

選ぶ際には用途や設置場所、機能などを考慮して、自分のニーズに最適な小型モニター・モバイルモニターを見つけてください。

快適な作業環境やエンターテインメント体験がより充実することでしょう。

どのモデルでも携帯性が高く、作業効率向上に一役買うことが期待できます。

他にも色々なWEBコンテンツを制作していますので、ぜひご覧ください。

  • GREMA
  • GREMA-KIDS
  • GREMA-LIFE
  • ケマハマジ

コメント

タイトルとURLをコピーしました