[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「週休3日制」はいつから導入されるの?10年後は働き方がどう変わる?

この記事は約10分で読めます。
スポンサーリンク

平日の勤務と残業を乗り越えて、ようやく訪れた休日。

土曜日は平日仕事の疲れでぐったり、日曜日はようやく体調も少しは復活したけれど次の日の仕事が気になり、外へ出かける気がしない。

「月曜日からまた仕事か…。」憂鬱な日曜日。せめてあと1日休みがあれば外にも出るのに。

と、そんなことをついつい考えちゃう方も多いかもしれません。

土日がお休みという方ならまだしも1日だけのお休みの方は、さらにキツいかもしれません。

今回のテーマは「週休3日制」はいつから導入されるの?10年後は働き方がどう変わる?というテーマでお送りします。

ところで、お休みって何であんなに時間が過ぎるのが早く感じるんですかね?

GREMA-LIFE
GREMA-LIFE

ざっくりお話すると、週休3日制なら収入は減っても時間は増えるよねという内容です。

GREMA-LIFE

おもしろい・知りたいが見つかる生活応援WEBマガジン。

生活に役立つ情報などを中心ご紹介します。

スポンサーリンク

働き方改革で働き方は本当に改革されるの?

働き方改革のその先にある未来に向けて

企業側と働く側の双方がハッピーになって日本全体が潤うっていうのが一番いいと思います。

世界から見て「日本人は働きすぎ」っていうイメージってすごく定着しているようにも感じますし、企業もブラックなイメージが強すぎるという感じが…

政府が進めている「働き方改革」。

長時間労働の是正、テレワークの推進、同一労働同一賃金、副業解禁などのこれらの取り組みが推進されています。

労働者の働く環境がこれから良い方向へ果たして変わるのか、それとも変わらないのか。

未来のことは全くわかりませんが、働く環境もコロナの影響で大きく変わりました。

なかなか職場のストレスは尽きないもの。同僚との関係がストレス対処法は、以下の記事に詳しくまとめています。

》【何でお前そんな嫌なヤツなの?】会社の同僚とのストレス対処法

「働く」と「休む」のバランスについて考える

現代での働くと休むのバランスってベストなの?

「働く」と「休む」の関係って一体どんな割合が正しいのでしょうか?

どこも人手不足の中で、休みなんてこれ以上増やせないという声も多い業界もたくさんありますよね。

10日以上の有給休暇付与があった場合は、5日間の有給取得が義務化されましたが、有休消化率は世界でもまだまだワーストクラスに入ってしまっている日本。

IT社会になって便利な世の中になってきたからこそ、「きちんと休む」ということにフォーカスが当たるのはすごく必然的なことなのかもしれません。

会社に行きたくない気持ちの乗り越え方については、下記に詳しくまとめています。

》【週明けブルー】会社に行きたくない気持ちはどうすれば乗り越えられる?

気になる「週休3日制」は現実のものになるのか?

週休3日制をすでに導入している企業はすでに存在

ワークライフバランスという言葉も随分と浸透してきたように思います。

その中でも特に気になったのは企業の「週休3日制」導入の話題。

✓週休3日制を導入している企業(一部)

IBM
アルペン
オムロン
オリコ
SGホールディングス
Zホールディングス(旧ヤフー)
東芝
日本マイクロソフト
日本KFCホールディングス
みずほフィナンシャルグループ
ファミリーマート
メルカリ
ユニクロ
リクルート
ワコール

現実に「週休3日制」を導入している大手企業が続々と増えてきている傾向にあります。

こんな先進的な制度の導入なんて。素晴らしいですよね。

割合が99%を占める中小企業での「週休3日制」の導入は、まだまだ実現は難しそうですが確実にその流れはやってきています。

脱サラして独立起業を検討されている方は、下記の記事に詳しくまとめています。

》失敗したくない!独立開業への準備と脱サラのステップ

「週休3日制」が本当にスタンダードになる日は近いかも?

今やスタンダードな「完全週休2日制」。

古い記憶を呼び起こせば、土曜日も普通に小学校へ行っていた記憶が…。

今じゃ、土曜日も普通に子どもたちもお休みですからね。

近いうちに本当に「週休3日制」がスタンダードになるかもしれないワケ

「週休2日制」を日本ではじめて導入した企業さんってご存じでしょうか。

今のパナソニックの礎を築いた、あの経営の神様と呼ばれる「松下幸之助さん」らしいです。

ということはまんざら「週休3日制」がスタンダードになる将来もそう遠くはないのかも?なんて淡い期待をしてしまいます。

「今すぐカモンっ!週休3日制!」と祈る人も多いかもしれません。

「週休3日制」になるとライフスタイルで何が変わる?

3連休がフツーになったら休日の過ごし方が劇的に変わるかも?

金、土、日の3連休がスタンダードになったらどうなるのでしょうか?

土、日のお休みの場合、「休日が2日しかない!」と感じる人もいれば、「休日が2日もある!!」と感じる人もいらっしゃるはず。

✓週休3日制でライフスタイルが変わる
・買い物や旅行に行きやすくなる
・育児や介護の融通が利く
・副業を行える時間が増える
・体をゆっくりと休めることができる
・趣味に費やせる時間が増える
・資格取得の勉強時間が増やせる
・田舎の実家に帰省しやすくなる
・家族団らんの時間が増える

また、週休3日制になれば以下のようなメリットもあるかもしれません。

ご覧のように、地方活性化や経済効果などにも一役買いそうな劇的な変化がっ!・・・あるかもしれません。

在宅勤務は強い味方?そもそもオフィスでの業務が今後必要かどうか

働き方改革と同時に、満員電車改革もいつの日にか訪れて欲しい

コロナ渦で加速度的に進み、スタンダードになった在宅勤務。

最近ではバーチャルオフィスやVRオフィスといったいわゆる仮想空間での仕事も話題となっています。

これだけIT社会になっていて、毎日通勤して会社に行かなくてもパソコンとネットワーク環境さえあれば一日くらい自宅でも仕事は楽勝で可能!

今でも毎日会社に行かなくても仕事はやろと思えばできる!というお仕事の方もいらっしゃるかと思います。

というように働く環境も、AIやIoTといった技術進歩により今後も目まぐるしく変化していきそうですね。

「毎日必ず出社だ!」なんていつまでも言い続けていたら、完全に時代遅れになりそうです。

「週休3日制」と1日6時間勤務が理想的なワケ

1日8時間勤務+残業。これはやっぱり長いよねと思う人は増える一方?

8時間労働では朝の9時~18時の勤務で休憩1時間というのが主ですが、18時では帰ることができず「残業がある」という会社がほとんどだと思います。

この為、18時から20時や21時までは残業で帰宅するのは22時近くとなってしまう現状の方も多いのではないでしょうか?

9時~16時までの勤務で休憩1時間。そこから2時間残業したとしても18時には退社できる

となれば、ご家庭のある方はご家族やお子さんと一緒に夕飯もお風呂も可能ですし、一日の疲れも取れやすいのではないかな~と思ってしまいます。

一日仕事で頑張って、22時からやっと晩御飯って本当に何とかしてあげられないものでしょうか。

量を間違えるとかなり太る原因にもなりそうですし、疲れもとれないですよね。

それに、何よりも大切な家族と過ごせる時間も帰宅が遅い方の場合は平日は無理かと。

会社の給与とは別に、副業を行いながら働くということがスタンダードに?

休みが多くなると、収入が減る。でも副業があれば…

多くの人の働き方が、果たして本当にワークライフバランスが取れていると言えるものなのかどうか。

そして、その働きに見合う賃金では決してないのにも関わらず、生活の為に仕方なくその会社で働き続けなければならないというような問題。

将来の年金だって、すごく不安になりますよね。

「世はまさに、大副業時代!」

副業がスタンダードになりつつある今だからこそ、少しづつ得意を仕事にしていくことをおすすめします。

副業におすすめのサービスを下記にご紹介します。

1.coconala(ココナラ)

✓ココナラの特徴
・ココナラは、様々な分野のフリーランサーが提供するサービスを取り扱うプラットフォーム
・制作・ライティング・プログラミングなど、幅広いジャンルのサービスが充実
・取引はココナラ上で行われ、セキュリティ対策も安心
・フリーランサーとして、副業としてはじめやすいのが特徴

ココナラ 」は、様々なスキルやサービスを提供・受けるためのプラットフォームです。

個人が自身の得意分野や専門知識を生かして、オンラインでサービスを提供できる場として知られています。

例えば、デザイン、ライティング、プログラミング、カウンセリングなど、多岐にわたるジャンルでのサービスが利用者に提供されています。

利用者は自分のニーズに合ったサービスを検索し、依頼者と提供者がお互いにやり取りを行いながら、オンラインで仕事を進めることができる仕組みです。

手軽にプロのスキルを利用したり、自分のスキルを活かして収入を得たりすることができるのが、「ココナラ 」の特徴です。

詳しくは、公式サイトをご確認ください

2.Crowdwarks(クラウドワークス)

✓クラウドワークスの特徴
・様々な業界やスキルを持つフリーランスが仕事とクライアントをマッチングするプラットフォーム
・プログラミング、デザイン、ライティング、翻訳など、幅広いジョブカテゴリーが充実
・一定のプロジェクトでの作業やクライアントが設定した課題に対するコンテストの機会も提供
・実績に基づいて信頼性やスキルの向上が可能

クラウドワークス 」は、クライアント(仕事を発注する企業や個人)とフリーランサー(仕事を受注する個人や専門家)をマッチングするプラットフォームです。

様々なスキルや専門性を持つフリーランサーが登録しており、クライアントはそれらの中から適した人材を選択できます。

クラウドワークス 」では、プログラミング、デザイン、ライティング、翻訳、ビジネスサポートなど、幅広い業務カテゴリーにわたる仕事が受発注可能です。

これにより、様々な業種やスキルを持つフリーランサーとクライアントがマッチングしやすくなっています。

詳しくは、公式サイトをご確認ください

3.カラーミーショップ

✓カラーミーショップの特徴
・初めてのオンラインショップ経営者でも、カラーミーショップの提供する豊富なテンプレートが充実
・カラーミーショップは、シンプルで洗練されたデザインが特徴
・モバイルファーストの時代に対応し、スマートフォンやタブレットからもサクサク快適
・クレジットカード決済はもちろん、銀行振り込みや代引きなど、さまざまな決済オプションが利用可能

カラーミーショップ 」は、オンラインショッピングを簡単かつ効果的に実現するためのプラットフォームです。

ユーザーフレンドリーな操作性や直感的なデザインが特徴であり、多様な製品やサービスを提供しています。

利用者はショップの作成から商品の登録、販売促進までを一括して管理でき、オンラインビジネスの展開を容易にサポートしています。

作成したウェブサイトはモバイルフレンドリーなデザインに対応しており、スマートフォンやタブレットからもスムーズに閲覧できます。

カラーミーショップ 」では、独自の決済システムやカスタマーサポートも提供され、幅広いニーズに対応することが可能です。

詳しくは、公式サイトをご確認ください

4.BASE(ベイス)

✓BASEの特徴
・初めてECサイトを運営するユーザーでも簡単に利用できます
・直感的なデザインと使いやすい機能
・売上に対する手数料が発生しません。商品の販売額はそのまま収益となります。
・クレジットカード決済や銀行振り込みなど、顧客にとって利便性の高い支払い方法が利用可能

BASE 」は、直感的な操作でECサイトを構築できるプラットフォームです。

コーディングの知識がなくても、手軽に自分のオンラインショップを作成できます。

BASE 」では、無料で利用できるプランが用意されており、初めてECサイトを立ち上げる人でも気軽に始めることができます。

多彩なデザインテンプレートから選択でき、自分のブランドや商品に合わせてカスタマイズすることが可能。

さまざまな決済オプションを提供しており、顧客にとって利便性の高い支払い方法を選択できます。

有料プランでは、オーダーメイド機能やカスタムドメインの利用など、より高度な機能を利用することができます。

詳しくは、公式サイトをご確認ください

早いうちに、副業をはじめておくことは将来の備えとしても堅実な方法です。

まとめ|10年後は週休3日がスタンダードになっているかも?

働き方改革の推進とともに、10年後の私たちの働き方はどう変化しているのか。

いかがでしたでしょうか?

週休3日制、一日6時間勤務が果たして働き方の新しいスタンダードとなるのか?

働く人も企業に選ばれる時代から、企業を選ぶ時代へ。

これからの働き方の変化にますます注目です。

今の会社では働き方改革なんてとんでもない!という場合には、こちらから会社を変えるしかありません。

他にも色々な情報をお届けしていますので、お好みの記事があればご覧下さい♪

》GREMA-LIFEのTOPページへ


》無能な上司を追い込む!メンタルがやられる前に取りたい対処法


》【2024年最新版】スキルアップ!キャリアアップも目指せる5つの副業


》失敗しない!転職エージェントの活用ポイントと注意事項


》英語ペラペラへの近道!仕事にも役立つ英語学習を楽しく学べるコツ

↑画像をクリックするとサイトにジャンプします。

ケマハマジでは「カッコイイ×面白い」をテーマに、レビュー記事などを中心に紹介しています!

✓ケマハマジの人気記事はこちら
》ロジクール K295 サイレント ワイヤレスキーボードが静かでコスパも最高!

》ロジクール ERGO M575が快適すぎてトラックボールから抜け出せない

》新商品のSALONIAスクエアイオンブラシの威力が凄かった!

》買ってよかった!使いまくりの暖色系LEDランタン

✓YouTubeチャンネルはこちら
》ケマハマジのチャンネル

この記事を書いた人
GREMA-LIFE

おもしろい・知りたいが見つかる生活応援WEBマガジン。趣味や仕事などの生活に役立つ情報をご紹介します。

follow
仕事
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
follow
スポンサーリンク
GREMA-LIFE(グレマライフ)

転職エージェントランキング

リクルートエージェント

リクルートエージェントの特徴
・大手企業で転職ノウハウも充実
・非公開求人も20万件以上と非常に多い
・転職活動の際、はじめて登録するという方には使いやすい

dodaエージェントサービス
転職サイトはdoda

dodaエージェントサービスの特徴
・年間18,000人以上の転職サポート実績を誇る
・「キャリアアドバイザーとの相性の良さ」「転職活動のノウハウが聞ける」「紹介される求人数」
「経験を活かせる求人数」「求人紹介の頻度」の5つの部門で満足度No.1を獲得

パソナキャリア

パソナキャリアの特徴
・大手、優良企業求人数が約92%
・累計転職支援実績が約54万人
・コンサルタント人数が約500名ほど

レバテックキャリア

レバテックキャリアの特徴
・ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1
・エンジニア職を理解しているキャリアアドバイザーが多数
・テクニカル専門の相談が可能

type転職エージェント ハイクラス
type転職エージェントハイクラス

type転職エージェントハイクラスの特徴
・求人数10,000件以上保有
・首都圏のハイクラス・エグゼクティブに特化
・質の高い情報提供が可