[PR]記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

転職ガチャで絶対後悔したくない!転職エージェント・転職サイト活用法

いよいよ、転職をしたい。

私自身も転職を2度経験したことがあります。今振り返れば、転職して良かったと感じる部分も多くあります。

今の職場に不安を感じ、転職に踏み切りたいという方も多いのではないでしょうか。

この記事は、下記のような原因で転職をされたい方に向けての内容をお伝えします。

これらの悩みを抱える方に向けて、転職を行った際の実体験に基づいてお話しようと思います。

「転職ガチャで絶対後悔したくない!転職エージェント・転職サイト活用法」

というテーマでお送りします。

GREMA-LIFE
GREMA-LIFE

ざっくりお話すると、転職エージェントや転職サイトも使い方次第という内容です。

GREMA-LIFE

おもしろい・知りたいが見つかる生活応援WEBマガジン。

生活に役立つ情報などを中心ご紹介します。

  1. 転職で後悔しないためには?転職活動を始める前にやるべきこと
    1. 転職したい理由は、明確になってますか?
    2. 転職したいことを、職場以外の誰かに相談できてますか?
  2. 悩みや年代によって選べる電話相談窓口があります
    1. 転職することを決めたら、書類の準備をしましょう。
  3. 後悔しないための、転職活動方法
    1. 転職活動をスムーズに行うために利用するべきサービス
    2. 転職エージェントと転職サイトの違いについて
    3. 転職エージェントについて
    4. 転職エージェントを通じて、転職活動をするメリットとデメリット
    5. 転職活動に役立つ転職エージェント
    6. 幅広い求人を扱う大手転職エージェント
    7. 業界・職種に強みのある転職エージェント
    8. 転職サイトについて
    9. 転職サイトを通じて、転職活動を行うメリットとデメリット
  4. 転職活動に役立つ転職サイト
    1. 幅広い求人を扱う大手転職サイト
    2. 転職サイトと転職エージェントをフル活用する
    3. 転職活動を円滑に行うために、登録を増やし過ぎないことも重要
  5. まとめ|転職活動は、転職エージェントと転職サイトを有効活用
    1. オンラインでの面接活動も、よりスムーズに行えるように
    2. 転職に後悔しないため、コロナ後の働き方も企業選びのポイント
    3. ターニングポイントとなった転職エージェントとの出会い
    4. 売上ノルマのためか、質を重視されていない転職エージェントの方も

転職で後悔しないためには?転職活動を始める前にやるべきこと

転職したい理由は、明確になってますか?

転職で後悔をしないためには、転職する前に考えておくべきことがあります。

・転職したい理由がはっきりとしているか

まず、ここが一番大切だと思います。

転職したい理由がはっきりとしていないと、後で振り返った時に後悔することに直結します。

転職活動をスタートして、面接の際も転職の動機をほとんどの場合に聞かれます。

でも、「上司が無能すぎでした」なんて正直に答えづらいこともありますよね。

だからせめて自分の心の中だけでも、「なぜ転職をしたいのか」という真実をはっきりとさせておくことが大切です。

転職したいことを、職場以外の誰かに相談できてますか?

転職する前に、嘘、偽りなく相談できる相手に今の仕事の悩みを相談をしておくべきです。

「実は転職を考えています」なんてこと、職場の人に簡単に相談なんかできないですよね。

1.話してすぐに広まったらどうしよう

2.上司が色々聞いてくるだろうな

3.職場に居づらくなるかもしれない

4.辞めざるを得ない状況になるだろう

すごくわかります。

「転職したいです」なんて職場の人に気軽に話せないからこそ、悩んじゃいます。

ただでさえ忙しいのに、ずっと頭の中がモヤモヤ、グルグルしちゃいますよね。

だけどその悩み、職場以外の友人や恋人、両親などに相談はできましたか。

大切な人に心配をかけたくない気持ちもわかります。

でも自分が疲れきってしまう前に、身近な人に相談してみましょう。

自分よりもっと過酷な状況だったり、背中を押してくれたり。勇気づけてくれたり。

スーっと気持ちが楽になって、無理に早まった転職をしなくても済むかもしれません。

周りがわかってもらえないという人ばかりや、身近な相談相手がいない場合などは、厚生労働省の相談窓口もあります。

悩み続けて生きていくよりも、まずは悩みを打ち明けてみましょう。

悩みや年代によって選べる電話相談窓口があります

電話で相談ができる窓口をご紹介します。悩みを抱えている人の事情や年代、電話できる時間などに合わせて下記の中から選べます。気軽に相談してみませんか。

まもろうよこころ

厚生労働省

転職することを決めたら、書類の準備をしましょう。

転職することを決心できたら、色々と必要な書類の準備をはじめていきましょう。

✓まずは時間をかけてしっかりと下記書類の準備を

①履歴書
写真・経歴・志望動機など

②職務経歴書
これまでの経験業務の詳細・スキルなど

履歴書・職務経歴書をデータで作成し、準備しておきましょう。

手書きは修正などがとても大変です。手書きを求められることも今はほぼ無いでしょう。

ここで作成する履歴書・職務経歴書は、転職エージェントや転職サイトでも登録を行う際のマスターファイルとなります。

不備があると、すべてのサイトへの登録情報を変更しなければいけなくなるため、ミスがないように丁寧に仕上げていく必要があります。

ここはじっくりと納得のいくまで作り込みましょう。

GREMA-LIFE
GREMA-LIFE

履歴書のテンプレートは、転職エージェントへの登録などでダウンロードが可能です。

・履歴書作成の際、利用した転職エージェント

【リクルートエージェント】

後悔しないための、転職活動方法

転職活動をスムーズに行うために利用するべきサービス

転職することを決心したら、いよいよ転職活動を開始していきましょう。

✓転職活動に利用するべきサービス

1.転職エージェント

2.転職サイト

3.スカウトサービス

まずはじめに行いたいのが、転職エージェント(人材紹介会社)と転職サイトへの登録です。

サービスを提供している会社が複数ありますが、自分にあった転職エージェントと転職サイトを利用しましょう。

また、スカウトサービスは自らの登録した経歴を企業側の採用担当者が見て直接スカウトのメールを受け取ることもできます。

転職エージェントと転職サイトの違いについて

転職エージェントと転職サイトとについての違いについて、お伝えしていきたいと思います。

主に転職活動で中心となるのが、転職エージェントと転職サイトの活用がメインとなることが多いでしょう。

企業からダイレクトにスカウトが届く、サービスも主流になりつつあります。

転職エージェントについて

転職エージェントは、紹介会社に属するキャリアアドバイザーやキャリアコンサルタントを通じ、企業の紹介を受け応募ができます。

✓転職エージェントを利用するまでの流れ

1.Webでまずは登録を行う

2.転職エージェントと面談スケジュールの調整を行う

3.面談を実施し、そこでご自身の希望条件やこれまでのキャリアを話す

4.転職エージェントから企業を紹介してもらう

5.紹介してもらった企業の中から、自分の興味のある企業へ応募する

簡単なステップで転職活動を進めていけることができるので、転職エージェントの利用は活用してみてください。

在職中でも、面談の日にちや時間も複数の候補から選択できます。また都合が悪くなってしまった場合のリスケも可能です。

最初に登録を行った転職エージェントは、リクルートエージェントを選びました。

✓まずはじめに利用してみた転職エージェント

【リクルートエージェント】

転職エージェントを通じて、転職活動をするメリットとデメリット

転職エージェントのメリットとデメリットについて

✓転職エージェント活用のメリット
・希望にマッチした企業の紹介
・非公開求人の紹介
・履歴書・職務経歴書の添削
・企業の特徴や面接時のアドバイス
・企業への推薦文の作成
・面接スケジュールの調整
・入社前の給与交渉
・入社後のフォロー
・企業から直接スカウトが届く

✓転職エージェント活用のデメリット
・良い転職エージェントと出会えない場合もある
・大量の企業紹介メールが届く場合がある
・企業側の選考基準が高くなる

メリットとデメリットの詳細は以下となります。

メリットについて

転職エージェントから企業への応募の前段階で、履歴書・職務経歴書の書き方などについて様々なアドバイスが受けれます。

また、希望条件にあった企業を自分の代わりに探してくれ紹介してくれるので自ら企業を探す手間が省けるのも役立ちます。

応募する企業風土や特徴、組織構成やミッションなども詳細に教えてくれます。

他にも、面接の調整なども行ってくれるため転職者側にとっては非常に効率的に転職活動を進めれるのが特徴です。

その他、企業から直接スカウトも受け取れるサービスも展開されています。

デメリットについて

良い転職エージェントの方ばかりではないことがまれにあります。

面談時のヒアリングも履歴書・職務経歴書に書いてあることばかりをヒアリングし、中には意図としない企業への応募を進められたりしたケースもありました。

また、転職エージェントとの面談で希望を伝えたのにも関わらず、ミスマッチな企業の紹介が大量にメールで届く場合があります。

但し、この場合などは担当エージェントの変更依頼やメールの停止などもできるので問題ありません。

また、企業側は転職エージェント経由での採用が成立した場合は、転職エージェント側へ紹介フィー(年収の〇〇%)の支払いが発生します。

その為、経験スキルなどの採用基準のハードルが高めに設定されているケースが多いのが特徴です。

これらのメリットとデメリットのポイントを抑えた上で、転職エージェントを活用しましょう。

転職活動に役立つ転職エージェント

転職活動の際に、登録していると役立つ転職エージェントをまとめています。

希望条件に合う企業と効率的に出会うためのツールとして、ぜひ積極的に利用することをおすすめします。

幅広い求人を扱う大手転職エージェント

自分にあった転職エージェントに登録して、面談予定を組みましょう。

まず、おすすめしたいのは【リクルートエージェント】 です。

1.リクルートエージェント

✓リクルートエージェントの特徴
・大手企業で転職ノウハウも充実
・非公開求人も20万件以上と非常に多い
・転職活動の際、はじめて登録するという方には使いやすい

非公開求人が業界最大級の約80%占め、転職成功実績No.1を誇る「リクルートエージェント」 。

転職エージェントをはじめて利用する場合には、最も安心感のある存在となってくれるはずです。

転職サイトの「リクナビNEXT 」と併用すれば大変多くの企業の求人と出会える存在となります。

また、企業やエージェントから直接スカウトが届く「リクルートダイレクトスカウト」への登録行えば、効率的な転職活動につながります。

詳しくは、公式サイトをご確認ください

続いて、dodaでお馴染みのdodaもおすすめ。

2.dodaエージェントサービス

✓dodaエージェントサービスの特徴
・年間18,000人以上の転職サポート実績を誇る
・「キャリアアドバイザーとの相性の良さ」「転職活動のノウハウが聞ける」「紹介される求人数」「経験を活かせる求人数」「求人紹介の頻度」の5つの部門で満足度No.1を獲得

年間18,000人以上の転職サポート実績を誇る「doda」。

「キャリアアドバイザーとの相性の良さ」「転職活動のノウハウが聞ける」「紹介される求人数」「経験を活かせる求人数」「求人紹介の頻度」の5つの部門で満足度No.1を獲得しています。

「転職人気企業ランキング」や「転職市場予測」などの転職サイト内のコンテンツも充実しているため、大変重宝します。

さらに、企業からスカウトが届く転職アプリ「ミイダス」との併用がおすすめ。

自分の市場価値の分析や希望にマッチした企業からのスカウトを受け取ることができ、企業選びの幅が広がります。

詳しくは、公式サイトをご確認ください

パソナキャリアはキャリアコンサルタントの方が非常に丁寧だったのを覚えています。

3.パソナキャリア

✓パソナキャリアの特徴
・大手、優良企業求人数が約92%
・累計転職支援実績が約54万人
・コンサルタント人数が約500名ほど

求人件数25,000件、取引実績企業16,000社以上の実績を誇る「パソナキャリア」。

これまで総合人材サービスを牽引してきただけあり、約54万人の転職を支援。

GREMA-LIFEでも利用したことのある転職エージェントで、対応してくれた担当エージェントの方も大変熱心に求人を紹介してくれました。

年収UP率は67.1%と非常に高いため、収入面でのUPを望む場合は利用してみるといいかもしれません。

詳しくは、公式サイトをご確認ください

以上の3つの転職エージェントは、多くの求人を取り扱っているため登録しておきましょう。

業界・職種に強みのある転職エージェント

IT/WEB業界に特化した求人を探している場合はレバテックキャリア がおすすめです。

4.レバテックキャリア

✓レバテックキャリアの特徴
・ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1
・エンジニア職を理解しているキャリアアドバイザーが多数
・テクニカル専門の相談が可能

IT/WEB業界のエンジニア・クリエーターに特化した「レバテックキャリア 」。

エンジニア専門での転職を希望という場合は、企業別対策や技術系の専門用語が通じるキャリアアドバイザーの存在が非常に大きいため、登録の幅を広げてみてもいいのではないでしょうか。

年収UPの相談にも問題なく応じてくれるため、同業界での転職であれば有利になる可能性も。

非公開求人も扱っているため、ITやクリエイティブ業界の方であれば利用する価値は高いと思います。

詳しくは、公式サイトをご確認ください

これらの転職エージェントに登録しておきましょう。

転職サイトについて

転職サイトはご自身の好きなタイミングで、色々な求人サイトの中から興味のある企業を見つけて応募が行えます。

✓転職サイトを利用するまでの流れ

1.Webでまずは登録を行う

2.転職サイト内で条件の絞り込み検索を行う

3.応募したい企業の情報を閲覧する

4.応募を行う

5.書類選考の結果がメールに届く

Web上で履歴書や職務経歴書を作成し、応募した企業の書類選考を通過した後に、面接などのスケジュール調整もご自身で行っていきます。

手間はかかりますが、複数の企業を自分で納得のいくまで探せるため時間をかけて色々な求人を見たい方にはおすすめです。

ちなみに、初めに登録した転職サイトはリクナビNEXTへ登録を行いました。

✓まずはじめに利用してみた転職サイト

リクナビNEXT

転職サイトを通じて、転職活動を行うメリットとデメリット

転職サイトのメリットとデメリットについて

✓転職サイト活用のメリット
・複数の転職サイトから求人を自由に探せる
・自分のタイミングで転職活動ができる
・企業側も掲載終了までに採用したい
・直接企業の採用担当とやり取りができる
・企業から直接スカウトメールが届く

✓転職サイト活用のデメリット
・全て自分でリサーチなどを行わなければいけない
・非公開求人などには応募ができない
・レスポンスが遅いなどは採用担当にマイナスイメージを持たれる

メリットとデメリットの詳細は以下となります。

メリットについて

転職サイトでは、自分の好きなタイミングで複数の希望条件などを選択しながら多数の求人を見ながら比較検討できるのが魅力です。

企業側も掲載料を支払っているため、その費用対効果を出すために採用担当者も掲載期間内に積極的に採用を行いたいと思っています。

また、直接採用担当者と転職サイト内でのフォームでやり取りを行えるため事前に確認しておきたいことなども伝えることができます。

デメリットについて

転職サイトでは、企業の情報収集などは全て自分で行わなければいけません。

転職エージェントのみに公開されている非公開求人は転職サイトでは見つけることができないということになっています。

また採用担当者からの連絡などの返信が遅くなってしまうことで、連絡が遅い人なんだというマイナスイメージにも直結します。

これらのメリットとデメリットのポイントを抑えた上で、転職サイトを活用しましょう。

転職活動に役立つ転職サイト

ここでは転職活動の際に役立つ転職サイトをまとめています。

転職サイトに登録していると、企業への応募はもちろん希望条件に合う企業からのスカウトメールを受け取ることができます。

検索条件などを簡単に入力でき、効率的に多くの企業の求人を探せるため転職活動の際には利用することをおすすめします。

幅広い求人を扱う大手転職サイト

転職活動の際に、登録していると役立つ転職サイトをまとめています。

1.リクナビNEXT

おすすめランク:★★★★★

✓リクナビNEXTの特徴
・大手~中小まで多くの企業の求人を全国エリアから検索することができる
・知名度も高い人気求人サイトであるため企業の掲載利用も多い

リクルートが運営する転職サイトで有名な「リクナビNEXT 」。

大手~中小まで多くの企業の求人を全国エリアから検索することができます。

ただし、知名度も高い求人サイトであるため応募数も当然多くなりがちです。

書類選考を通過するためにも、サイト登録の際はWeb履歴書をしっかりと作りましょう。

また、サイト上で気になる企業の求人があれば、「リクルートエージェント 」と合わせて利用し、担当のエージェントに事前に相談してみると、意外な企業情報を入手できる場合もあるのでおすすめです。

詳しくは、公式サイトをご確認ください

2.リクルートダイレクトスカウト

おすすめランク:★★★★★

✓リクルートダイレクトスカウトの特徴
・登録すれば、ヘッドハンターや企業からのスカウトが届くサービス
・じっくりと転職先の企業を選びたい場合などには最適

リクルートダイレクトスカウト」は、企業やヘッドハンター、転職エージェントから直接スカウトを受け取ることができます。

公開求人を希望条件で絞り込んで見つけることもできるので、スカウトと並行して企業選びもできるのもポイント。

登録したレジュメをもとに、ヘッドハンターからも面談の連絡などが届くため、なかなか出会えない貴重な求人情報との接点を作ることができます。

経験のある方向けの求人は多いため、これまでのキャリアを活かし年収UPを目指すことも十分可能。

経験が浅めの方は転職サイトの「リクナビNEXT 」と併用しながら、スカウトが届くのを待つのが良いと思います。

詳しくは、公式サイトをご確認ください

3.doda

おすすめランク:★★★★★

✓dodaの特徴
・掲載社数も20万件を超え、多くの求人が見れる
・レジュメ項目が多く採用担当者から読みやすいレジュメに映る可能性が高い

「転職人気企業ランキング」や「転職市場予測」などの転職サイト内のコンテンツも充実していて、転職活動時に役立つ情報が掲載されています。

doda」との併用での活用で、さらに求人数の幅も広がります。

登録の際に細かにレジュメ記入を要求されますが、採用担当者からは逆に読みやすいレジュメに映る可能性が高いと思います。

多数の企業が掲載されているので、こちらも転職活動の際に登録しておいて損はない転職サイトかと思います

詳しくは、公式サイトをご確認ください

4.マイナビ転職

おすすめランク:★★★★

✓マイナビ転職の特徴
・大手から中小まで掲載企業は幅広い
・求人数も比較的多め

常時約8,000件以上の転職・求人情報を掲載する日本最大級の転職サイト「マイナビ転職」。

都心部以外の求人も比較的掲載されていることも多く、エリア検索機能を使うことで簡単に絞り込めます。

リクナビNEXT 」などには掲載されていない地元求人も掲載されていることもあり、企業からのスカウトも受け取ることも可能です。

詳しくは、公式サイトをご確認ください

5.Green

おすすめランク:★★★★

✓Greenの特徴
・IT/Web求人数が多く、スタートアップ企業やベンチャー企業の求人が豊富
・企業とカジュアル面談を行うことができる
・「気になる」ボタンで企業にアプローチできる

IT業界に特化した転職サイトの「Green(グリーン)」。

IT系の求人数が多く、スタートアップやベンチャー企業の求人も豊富です。

気になる企業に気軽にアプローチできる「気になる」ボタンや、スカウト機能、レコメンド機能など、転職活動をサポートする機能も充実しています。

IT業界で転職したい人、スタートアップやベンチャー企業で働きたい人、多くの企業からスカウトを受けたい人、自分にあった求人を見つけたい人におすすめです。

詳しくは、公式サイトをご確認ください

6.転職会議

おすすめランク:★★★★

✓転職会議の特徴
・企業の口コミが100万件以上掲載されている「転職会議」
・会員登録後48時間は転職会議内の企業の口コミが見放題
・大手転職サイトとも提携しているので求人の検索なども可能

株式会社リブセンスが運営する転職クチコミサイト「転職会議」。

その名のとおり従業員のクチコミ・評価点数などの口コミをもとに企業の求人が検索できるのが嬉しいサービスです。

専門コンサルタントによるマンツーマンの転職サポートもあるため、企業の口コミ情報を確認したい方にはおすすめです。

詳しくは、公式サイトをご確認ください

7.OpenWork

おすすめランク:★★★★

✓OpenWorkの特徴
・登録ユーザー数600万人以上
・社員の評価スコアや社員口コミも閲覧可能

OpenWorkはまだ聞いたことがないという方も多いと思いますが、社員の口コミサイトのVorkersという名前なら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

イマイチ志望順位の低い会社でも志望順位の高い会社よりも口コミが良い場合もありますので、チェックしてみてください。

詳しくは、公式サイトをご確認ください

8.ミイダス

おすすめランク:★★★★

✓ミイダスの特徴
・自分の市場価値(年収)を調べれる
・企業からのスカウトを受け取れる
・アプリが操作しやすい

これまでのキャリアやスキルを入力することで市場価値を知ることができる「ミイダス」。

7万人以上の転職者データを駆使し、入力したデータに基づいたマッチングシステムが強みです。

アプリもダウンロードして登録しておくだけで企業からの直接面接確約オファーを受けることができるので、大変利便性の高いといえるでしょう。

詳しくは、公式サイトをご確認ください

転職サイトと転職エージェントをフル活用する

転職サイトと転職エージェントのそれぞれの特徴をお話しました。

転職活動の一番の目的は「ご自身の希望条件に合う企業と出会えて、入社ができるかどうか」だと思います。

当然、企業側の求めている人物像やライバルもいるため、応募したからといって100%入社できるというわけではありません。

転職活動の際はやはり「どれだけ希望条件に近い企業を多く見つけて、応募できるか」が重要だと思います。

下記に転職サイトと転職エージェントをフル活用するための、ステップは下記となります。

転職活動ステップ
  • STEP1
    WEB履歴書・職務経歴書を用意

    まずは、Webの履歴書・職務経歴書をしっかりと準備しておきましょう。

  • STEP2
    転職サイトに登録

    転職サイトにまずは登録しておき、希望に合う企業からのスカウトメールを受信できるように設定しましょう

  • STEP3
    転職エージェントに登録

    転職エージェントに登録&面談を行い、エージェントから企業を紹介してもらうようにしておきましょう

  • STEP4
    転職エージェントに相談

    気になる企業の情報や転職の際に何か不安なことがあれば、担当の転職エージェントにも遠慮せず相談をしましょう

  • STEP5
    気になる会社へ応募タイトル

    スカウトメールも定期的にチェックしながら、気になる会社があれば応募をしましょう

このように、転職サイトと転職エージェントの両方を活用して転職活動を行うことで効率的に希望の企業を見つけれます。

転職活動を円滑に行うために、登録を増やし過ぎないことも重要

複数の転職サイトや転職エージェントに登録し、活用することでさらに多くの企業の求人情報を得ることができます。

転職サイトと転職エージェントはそれぞれ2~3社ほどを目安に、登録しておくとことをおすすめします。

あまり多くの転職エージェントや転職サイトに登録し過ぎると、管理が難しくなり情報も多くすぎて迷ってしまうことにも注意が必要です。

ただし、希望条件が高すぎたり複雑すぎるとヒットする企業も当然少なくなりますので、希望条件はしっかりと取捨選択をしておくのがベストです。

面接対策などについては、下記の記事にもまとめています。

》面接でいざ聞かれると困っちゃう!転職や退職の理由はどう答えるべき?

モノづくり系・IT系エンジニアの転職活動に役立つサービスは、下記に詳しくまとめています。

》モノづくり系エンジニアのお仕事探しに役立つサービスまとめ

IT系エンジニアの転職活動に役立つサービスは、下記に詳しくまとめています。

》これからの未来を創る!IT/Web系エンジニアの仕事選びに役立つサービスまとめ

まとめ|転職活動は、転職エージェントと転職サイトを有効活用

コロナの影響により、オンラインでの転職活動もスムーズに行える現状になりました。

オンラインでの面接活動も、よりスムーズに行えるように

コロナ前とは違い、転職市場も活発になっています。

転職エージェントや企業面接でもオンラインでの対応が可能なケースも増えていますので、自宅にいながら転職活動を効率的に行えるようになってきています。

売り手市場ともいわれている中ですが、やはり転職活動を行う上で重要なのは「情報取集」と「積極的なアプローチ」が大切といえます。

転職に後悔しないため、コロナ後の働き方も企業選びのポイント

コロナ後の応募する企業選びもコロナ前とでは変化が起きました。

福利厚生や社内制度などを重視した転職活動をされる方も多く、リモートワークなどでの働き方に柔軟な企業選びも、優良な企業探しのポイントとなるかもしれません。

ターニングポイントとなった転職エージェントとの出会い

私自身も転職を2度経験したことがあります。

はじめての転職では、転職サイトのみでの入社。

2回目は転職エージェントと転職サイトを利用しました。

転職活動でのターニングポイントとなったのが、やはり優秀な転職エージェントとの出会いでした。

私の場合は下記の2つエージェントが非常に親身になってくれ、希望年収や勤務地などの色々と条件があった中で多数の企業を紹介していただきました。

✓対応が良いと感じた転職エージェント

【リクルートエージェント】

パソナキャリア

転職エージェントを活用する前と後では転職活動における知識も向上することができたので、今ではとても良い経験になったと感じています。

売上ノルマのためか、質を重視されていない転職エージェントの方も

もちろん中には質の良くないいい加減な転職エージェントの方もいらっしゃいました。

このあたりはエージェントとの面談後に送られてくるアンケート内でも理由などを回答させていただき、ご担当者の方を変更してもらったケースもあります。

人生の中で、転職は大きなターニングポイントとなる出来事です。

後悔するくらいなら納得いくまで色々な企業の求人見て、動いて、エージェントからの情報も活用した方がやはり安心かと思います。

優良企業と出会い、良い転職となりますように。

他にも色々なWEBコンテンツを制作していますので、ぜひご覧ください。

  • GREMA
  • GREMA-KIDS
  • GREMA-LIFE
  • ケマハマジ

コメント

タイトルとURLをコピーしました