気温も随分温かくなり冬物から夏物に衣替えした方も多いと思います。でも衣替えって凄く面倒ですよね。
しかも、冬物の服にはヤツがたくさんポツポツとくっついているではありませんか!
そう、毛玉!!
今回のGREMA-LIFEでは、買って良かった毛玉取り器をご紹介します!
三度の飯より毛玉取り!
「洗濯してからしまわなきゃ」とか「これはまだ着るかもな」とか色々と考えることも多くて…でも私はそんな面倒も吹き飛ぶ程楽しみなことがこの季節にはあります。
それが、毛玉取りです。
この時を待っていたかとばかりに毛玉の付いた洋服を取り出し、ひたすら毛玉を取ります。
ただ、自分のセーターなんかは、毛玉の付いた服を着るのは恥ずかしいので、もっぱら子ども衣料で楽しんでいます。
子ども達には申し訳ないけど、毛玉が付いててもちょっとだけ見て見ぬふりをしているという(笑)
これまで毛玉取りに使ってきたアイテムは、
[notification color=”yellow”]
・どこにでもある小さな毛玉取り器
・T字カミソリ
・100均で売ってる簡易な毛玉取り
[/notification]
を使っていたのですが、思うように取れなかったり生地に穴が開いたりと、かえってストレスになることもしばしば。
「なんかいいのないのかな?」と思ってネットを検索してたらこちらの商品に出会いました。
価格もお手頃だし、レビューもいいし、何と言っても電池要らずなところが気に入りました。
本体・取り扱い説明書・USBケーブル・AC電源・替え刃・掃除用ブラシ。使用方法も説明するほどでもなく、充電して電源スイッチ押せばいいだけ。
後は「風合いガード」と言う機能がついているんですが、本体に外カバーを装着し、カバーについているダイヤルを合わせて、毛足の長いセーターやトレーナーなどの素材によって刃の高さを変えることが出来ます。
連続使用時間も2時間と、結構長くつかえますし、充電しながらでも使用できます。
ただ、あまり連続して使うとダストボックスから刃の近くまでゴミが押し上げて威力が弱くなるのでたまに毛玉を捨てて刃に挟まっている毛玉も取ってあげてくださいね♪
それと、安全装置がついていて、カバーを外すと電源が切れるようにはなっていますが、必ず電源は先に切りましょう!
毛玉が見事にスッキリ!ビフォーアフター
フリースやニット類は特に毛玉が付きやすく、専用の洗剤で洗ってもよく動かす腕の部分や前身ごろはどうしてもたくさん付いちゃいます。
これは息子の140サイズのフリースなのですが、前身ごろの半分ほどを試しに取ってみたら、10秒から20秒ほどでスッキリ綺麗になりました。風合いガード用の外カバーは付けていません。
少し浮かせて取ると生地も傷めず綺麗に取れますよ!
子ども達が学校へ行っている間に、毛玉をついた服を見つけては取り…ってしてたらあっという間に時間が経ってて、気付けばご飯も食べてないや!
って日がここ最近続いています(笑)他の家事がおろそかになっていることは確かだな…本当にきれいに取れるし私と同じくハマってしまう方も多いかも!
是非試してみてください。
※追記、作動音は結構うるさいです。小さいお子様のお昼寝中は避けた方がいいかもしれませんね。せっかく寝たのに起きちゃうかも(笑)
おしゃれなインテリア情報GREMAではこんなコンテンツを用意しています。

キッズ向けのインテリア情報GREMA-KIDSではこんなコンテンツを用意しています。
・【子供部屋】たまらなく可愛い女の子のおしゃれな子供部屋インテリアコーディネート20選

おもしろい・知りたいが見つかる生活応援WEBマガジンGREMA-LIFEではこんなコンテンツを用意しています。
・【おすすめ】コロナ後の転職にも役立つ転職サイトや転職エージェント

カッコイイ×面白いと感じてもらえるような動画をケマハマジではたくさん紹介しています!
・【レビュー】人気のSALONIA ストレートアイロンがめちゃ良かった!