[PR]記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

時代遅れの企業とはさようなら!リモートワークができる会社へ転職するのがおすすめの理由

Remote(離れた) × Work(仕事) =  Remote Work(離れた場所で行う仕事)

新型コロナウィルスの影響で加速度的に広まりスタンダードになった「リモートワーク(テレワーク)」という働き方。

リモートワークを導入できる業種や職種なのにも関わらず、「導入しない」という会社の体制に不安を覚え、転職に踏み切るという方も増えています。

GREMA-LIFE

おもしろい・知りたいが見つかる生活応援WEBマガジン。

生活に役立つ情報などを中心ご紹介します。

コロナ禍で加速度的に推進されていく「リモートワーク」という働き方

2020 年には、テレワーク導入企業を 2012 年度比で3倍、週1日以上終日在宅で就業する雇用型在宅型テレワーカー数を全労働者数の10%以上にし、また、こうした取組も含めた女性の就業支援等により、第一子出産前後の女性の継続就業率を 55%(2009 年においては 38.0%)、25 歳から 44 歳までの女性の就業率を 73%(2011 年においては 66.8%)まで高める。

※引用:『世界最先端 IT 国家創造宣言』、雇用形態の多様化とワーク・ライフ・バランス(「仕事と生活の調和」)の実現

「世界最先端IT国家宣言」でも発表されている通り、政府がリモートワークを推進する動きもこれからますます活発になっていくことでしょう。

また、それに伴い今回のコロナ禍をきっかけに、リモートワーク導入の有無で企業間にも差が生じています。

リモートワークをしたいけれど、今の会社では難しいという場合は転職も検討される方も多いと思います。

下記の記事では、転職の際に役立つ企業選びのポイントなどをまとめています。

》転職先を見抜く!効果的な求人情報の選び方

これからの企業選びはリモートワーク制度の有無が問われる時代へ

コロナ後では、転職者が求める企業へのニーズもさらに大きく変わりはじめています。

リモートワークの導入を積極的に進めてきた企業がある中で、「導入できるはずなのに、ウチの会社だけ通常勤務なんてあり得ない!」と将来を不安に感じ転職に踏み切るというケースも多くなるでしょう。

※引用:テレワークの最新動向と総務省の政策展開|総務省

総務省が発表しているデータからも見て取れるように、転職者にとって「リモートワークの制度が確立されている企業かどうか」という点も、ますます企業選びの重要なポイントになっています。

さらに、新しい働き方を柔軟に取り入れいる企業は、転職希望者からも「社員を大切にしている」「時代の変化に強い」というイメージを持たれることで、応募者も増えより優秀な人材の確保にもつながります。

リモートワークの導入は企業と従業員の双方にメリットがある

リモートワークの導入した企業には、様々なメリットが生まれています。

以下、総務省の「情報通信白書」では企業にとってのメリットと従業員にとってのメリットが記されています。

このように、リモートワークを導入した企業は、企業イメージの向上や従業員満足度も含め結果的に様々なメリットがあります。

逆に、導入できる業種・職種にも関わらず推進を無視していては、企業のイメージダウンはもちろん従業員の離職のきっかけとなりデメリットとなる可能性も高くなります。

会社を辞めたくなる気持ちは甘えではない場合もあります、下記の記事で詳しくまとめています。

》【逃げるが勝ち?】仕事を辞めたいけど、それって本当に甘えなの?

まとめ|新しい働き方を積極的に導入する企業が選ばれる

コロナ渦では、リモートワークを実施できるはずなのに、通常出勤を余儀なくされたという方も多くSNS上でも大きな話題となりました。

リモートワーク制度を継続して行っている企業も多く、また廃止した企業もあります。

ただ、コロナがきっかけでリモートワークの利便性も広く認知されました。

これからの時代は「新しい働き方」を積極的に取り入れている企業が選ばれる時代へと、ますますシフトしていくことでしょう。

会社行事を欠席するテクニックや欠席の例文は、下記にまとめています。

》【例文付】今すぐ使える!会社行事を欠席したい時のスマートな断り方テクニック

他にも色々なWEBコンテンツを制作していますので、ぜひご覧ください。

  • GREMA
  • GREMA-KIDS
  • GREMA-LIFE
  • ケマハマジ
この記事を書いた人
GREMA-LIFE

おもしろい・知りたいが見つかる生活応援WEBマガジン。趣味や仕事などの生活に役立つ情報をご紹介します。

follow
仕事
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
follow
タイトルとURLをコピーしました